Q&A
よくある質問
Q&A

ご依頼前に不安に思われる点を解消します

工事の依頼は滅多に行われるものではありません。そのため、多くのお客様が不安に思われるのも当然のことと考えています。その不安を少しでも和らげることを目的として、よくいただいた質問を取りまとめて回答集を作成しました。お読みいただけると不安な点を解消いただけるものと考えています。

  • 料金の支払い方法を教えてください。

    お支払いは現金のみ承っております。

    事前に請負契約書を発行し、施工前に着手金として総額の50%、完了後に残りの50%をお支払いいただきます。

  • 解体工事で出たゴミの処分はしてもらえますか?

    解体工事で出た建屋の廃棄物は解体費用に含まれております。

    ただし、以下のゴミについては別途料金を頂戴いたします。あらかじめご了承ください。

    ・家財道具(残存物)

    ・アスベスト

    ・地中杭

    ・地中内ゴミ

    ・その他特殊なゴミ

  • 工期の目安を教えてください。

    40坪の木造家屋・S造(鉄骨)倉庫の場合で2週間程度、40坪のRC(鉄筋コンクリート)家屋・S造(鉄骨)家屋の場合で3週間程度を目安にお考えください。

滋賀県の全域と福井県の一部地域にて解体工事を行っている会社です。下請けに横流しせず、直接解体していることからリーズナブルに工事ができる点が特長で、おかげさまで多くのお客様にご満足いただいています。工事依頼をかけようか迷っていて、なかなか踏ん切りがつかないという方も多いのではないでしょうか。多くの方にとって工事依頼は滅多に行うものではないため、不安に思われるのも当然のことと考えています。お客様の疑問を一つでも多く解消するべくQ&A集を作成しました。掲載されていない質問も、メールか電話でお受けします。